珍しい昭和の頃の釣り具&うどん切り

kinosita123456

2022年01月01日 12:00

うどん切のスノコ状の所に、うどんを置いて蓋を閉めると、うどんの
細切れが簡単に出来ます。
昭和の頃に大ヒットした道具です。
昔は鮒釣りやその他の釣り餌に、うどんを細切れにしてサナギ粉に、まぶして使用していました。





関連記事