和竿の素材と釣り関連情報 つり具の木下(福岡)
珍しい昭和の頃の釣り具&うどん切り
kinosita123456
2022年01月01日 12:00
うどん切のスノコ状の所に、うどんを置いて蓋を閉めると、うどんの
細切れが簡単に出来ます。
昭和の頃に大ヒットした道具です。
昔は鮒釣りやその他の釣り餌に、うどんを細切れにしてサナギ粉に、まぶして使用していました。
関連記事
鮎釣り用品追加で本日入荷
矢部川水系の稚鮎放流場所の地図
星野川&鮎
星野川 群れ鮎
星野川 大瀬橋下流
星野川は川底の石が黒く光っています
矢部川水系は海産鮎が沢山遡上しています
Share to Facebook
To tweet